| 
実施日時
 平成29年10月9日(月) 15:00〜16:00  | 
実施場所
 宮城野中学校周辺〜榴ヶ岡公園周辺  | 
参加者
 7名  | 
拾ったゴミの量
 小7袋  | 
| 
 内容 スマッシュショット仙台は、仙台市内で活動する会員数20名のバドミントンサークル。 仙台市で活動する団体として、地域社会へ少しでも貢献しようと考え、社会奉仕事業として毎年「まちの清掃活動」を実施している。 今年度でちょうど10回目となるこのまちの清掃活動は、宮城野区において実施した。 いつも練習会場としてお世話になっている宮城野中学校周辺の道路をゴミ袋とトングを手に清掃した。 基本的に清掃が行き届いてる地域ということで、道路の植え込みや雨水排水管など、人目につかない場所を重点的に行った。 これまで、たばこの吸い殻が一番多かったが、禁煙場所が増えたことと、電子たばこの普及などの 影響もあってか、たばこの吸い殻は、かなり少なくなっていた。 空き缶やペットボトルなどのゴミが多少目立った感じはあったが、毎年綺麗になってきているという感じがした。 今後もゴミをポイ捨てしにくい、綺麗なまちづくりのため活動していく。 清掃活動を行うスマッシュショット仙台メンバー ![]() ![]() スマッシュショット仙台 会長 
 | 
|||